自分で相続放棄をしようとしている方へ
1 弁護士に依頼しないメリットとデメリット
相続放棄について、弁護士に依頼せず、ご自身で行おうとしている方もいらっしゃるかと思います。
相続放棄という裁判所で行う手続きは、多くの方にとって初めての経験です。
相続放棄をすると、遺産を一切受け継ぐことができないので、そこからさらに弁護士に依頼して、費用を支払うのは抵抗があるという方も少なくありません。
そのため、ご自身で相続放棄をする最大のメリットは、弁護士に支払う費用を節約できる点にあるでしょう。
逆に、相続放棄を弁護士に依頼せずご自分で行うことには、多くのデメリットがあります。
相続放棄の手続きは複雑になることが多く、慣れない方が行うと大きな負担となるおそれがあることです。
相続放棄の手続きの流れについては、こちらの記事で詳しく説明しています。
またこの記事では、相続放棄を弁護士に依頼しないデメリットについて、詳しく紹介します。
2 相続放棄は1回勝負
相続放棄のチャンスは1回だけです。
失敗したからといって、やり直すことはできません。
相続放棄は、数万円程で依頼できる事務所が多くあります。
相続放棄に必要な数万円の費用を支払うことと、相続放棄に失敗することで多額の借金を背負うことになる可能性と、どちらが重要かを見極めること大切です。
3 相続放棄をしつつ証拠集めが必要
裁判所で相続放棄が受理されても、そこで終わりではありません。
お金を貸していた債権者から、「相続放棄が無効だ」という裁判を起こされることがあるためです。
そのため、裁判に備えた証拠を集めておく必要があります。
どんな証拠が必要なのかは、裁判を多く扱う弁護士でないと、判断が難しいケースが多いです。
4 債権者への対応も必要
相続放棄をご自身でする場合は、銀行や消費者金融業者といった債権者への対応もご自分でしなければなりません。
弁護士に相続放棄を任せれば、債権者への対応も任せることができます。
5 裁判所への対応も必要
相続放棄をご自身で行う場合は、裁判所とのやり取りも行う必要があります。
場合によっては、裁判官に呼び出されることもあります。
その時の回答によっては、相続放棄が認められない場合もあるため、慎重に対応する必要があります。
6 メリットとデメリットを比較して見極める
相続放棄をご自身で行うことができれば、費用を節約することが可能です。
しかし、逆に言えば、費用が節約できる以外のメリットはありません。
弁護士に依頼すれば、多くの場合、数万円の費用で、債権者や裁判所への対応や、必要な書類・資料の収集、相続放棄の手続きを任せることができます。
こういったメリット・デメリットを比較して、弁護士に依頼すべきかどうかを見極めることが大切です。